■ 内科・消化器科 |
かぜやインフルエンザをはじめ、高血圧や糖尿病、脂質異常症といった生活習慣病などの慢性疾患、胃潰瘍、胆石、肺炎、気管支喘息などの急性疾患についても、レントゲン、胃カメラ、超音波検査、院内迅速血液検査などの豊富な検査機器をそなえ迅速に対応し、必要に応じて専門医療機関と医療連携をとっております。 胃癌検診をはじめ各種健診や予防接種も随時受け付けておりますので、近くにある「相談しやすいかかりつけ医」として、お気軽にご相談ください。 |
|
「ピロリ菌の検査ってできますか?」 「バリウム検査で要精査といわれたけど」 「朝からお腹が痛い…」 「とりあえず健診をしたいけど…」 「これってどこの科にいったらいいの?」 など |
ご不安な事柄に一つ一つ丁寧にお応えさせていただきます。 | |
■ 小児科 |
かぜやインフルエンザをはじめ、アデノウイルス、RSウイルス、溶連菌感染症といった子供に多い各種感染症に対して、当院では各種迅速診断キットをそなえ、迅速に診断治療に努めております。また、気管支喘息などの吸入を含めた長期管理や、アレルギー検査も実施し、必要に応じて専門医療機関との医療連携もとっております。 予防接種スケジュールについても患者様おひとりおひとりのご希望をお伺いしながら、組み立てております。 各種健診も随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。 〜院内では、小さいお子様がリラックスして診察が受けれるようアニメ動画の視聴や感染対策として個室の隔離スペースを設けております。 |
|
「予防接種っていつ何をしたら?」 「吸入できますか?」 「アレルギーの学校生活管理表を書いてもらえますか?」 「入園前の健康診断が必要です、ここでできますか?」 など |
|
ご不安な事柄に一つ一つ丁寧にお応えさせていただきます。 |
|
■予防接種・乳児健診の予約のご案内〜 | |
待合で長い時間待つことが難しい乳幼児の方(主に1歳6か月まで)のために、午前の診療終了後(12時〜)、予約制で予防接種、乳児健診の時間を設けています。 |
|
*岡山市の7・8か月児健康診査は当院では実施できません。 |